60代移動はママチャリ、野球、運動、節約大好きおばさん

どこでも自転車で移動するおばさんです。特に運動、野球、節約が大好きです。

月に一度の定期検診と7回目の潮干狩り🚴

今日は燃えないゴミの日。

沢山捨てました。スッキリ!


月に一回の定期検診です。

検診の前に血圧はかるのですが

いつも低い。

98〜105位。脈拍は

大体60以下(アスリート

  心臓?)息子も徐脈

だそうで 遺伝でしょう。🤔


そして3ヶ月に一回の

血液検査をしました。

(痛かった (*_*; )💉


来月、この病院で健康診断を

申し込みました。


その後、雨が降りそうですが

7回目の潮干狩りです。


自転車🚲に道具一式積んで

あります。(長靴も)


私入れて5人。

やはり男👨の人ばかり

男の人は喋らず、モクモクと

やるのが好きね。


私はリュックの中に

ラジオ📻を入れ             聞きながらやる。


ハマグリ目当てですが


アサリも採れれば採る。

前、有料の所で採りましたが

そこは沢山採れるけど

大きさはここの方が大きい。


暑くもなく寒くもなくで

良かった。(暑い時は汗が

ボトボト落ちるからイヤ😅)


結構大きいハマグリが

採れました〜。(7センチ位)


ドーパミンがガバーっと出る✨


でもホント宝探しのようで

楽しい♡

潮の香りも好き           (夏は臭いケド (⁠>⁠▽⁠<⁠)⁠ノ)


帰ってお昼食べてると

母👵が散歩に行くと言う。


暫くして帰ってきたので

【早いね】と言うと


歩いて🚶暫くして

自分が行く所だったか

   帰る所だったか

 忘れた⁉だって?


いよいよ                 ヤバイよ ヤバイよ!



夜🌃7時 25度 湿度 64%

汗が流れます。😅



(積もり貯金)

車🚗使わないので

  +100円

普段掃除しないところの

掃除する +100円


5月  トータル 3100円