認知症の徘徊老人を探せ!
今日は昨日と違い
暑い一日でした。海のニオイが
日に日にキツくなります。
ズンバ💃の日です。今日は
左の隅の1番前です。
私の横の横が新人さんの
男の人で
全く運動初めて〜というような
人ですから、変なふうに
動くので、隣の友達が
動きずらそうでした。😅
汗💦が飛び散り、大きな声を
出せで最高です♡💃
終わって5人でお茶🍵
しました〜。
皆んなゴールデンウィークは
人が多いので旅行🛫は
控えてたが
これからいくようだ。
有馬温泉、三河の方のアジサイ
さだまさし、梅沢富美男
研ナオコのショー。
私も行きたい。🤣
今月結婚記念日です。
毎年、何もやらないけど
40年だから
何処かへ行きたい。
皆んなで食事でもいいけど。😆
帰る時海の堤防にいつも
座っているお婆さん👵が
いました。
いつも同じ場所にいます?
散歩の途中かな?今度声を
かけましょう。
徘徊じゃないよね。いつも
リュックサック🎒を
しょっている。
冬の風が強く寒い時。
バッグを持たず腰の曲がった
お婆さん👵が歩いていた。
🚶🚶🚶🚶🚶
遠くだったし急いでたので
声をかけなかったけど
飛ばされるような風で
手が凍傷になるぐらい
寒い日。
こんな日は誰も歩いていない。
今、考えても これは
徘徊だよね~
自分が動いてる範囲内だけど
徘徊の人を見つけたい。
🚴🚴🚴🚴🚴🚴🚴🚴🚴🙌
でもドコに連絡すれば
いいのだろう。🤔
(積もり貯金)
車🚗使わないので
+100円
5月トータル3,000円